用語集

為替手形とは?

約束手形とともに手形による支払手段の1つ。約束手形では、振出人が支払義務者として、受取人に対して、一定金額の支払を約束するのに対し、為替手形では、振出人が支払人に対して受取人に一定金額を支払うように依頼し、支払人がその引受をすることにより支払義務を負う。為替手形には(1)為替手形という文字、(2)一定の金額を支払うべき旨の単純な委託、(3)支払人の名称、(4)満期、(5)支払地、(6)支払いを受けまたは支払いを受ける者を指図する者の名称、(7)手形の振出日と振出地、(8)振出人の署名、を記載しなければならない。支払人は引き引受欄に署名・捺印すること(引受)によってはじめて支払義務が生じる。為替手形は裏書によって譲渡され、支払人が引受拒絶または支払拒絶をした場合には、所持人は自己の裏書人または振出人に対して支払いを請求(遡求)することができる。

弊社の人気おすすめ!コンテンツ

→手形割引のご案内TOPページ
→手形割引の初回取引の無料サービス
→手形の割引料の目安やシミュレーション
→手形の裏書とその訂正の仕方(PDF)
→電子記録債権(でんさいの)割引TOPページ
→ビジネスローンや売掛債権担保ローンなどのご融資について